PC小話+情報系を学ぶ大学生ってどうなのさ~ -31ページ目

次世代CPUは消費電力減少?

タイトルには?を付けたが率直に言うと減らしてもらわないとどうにもこうにも困ってしまう。CPU1個で100W以上の電力消費されたらせっかくモニターがCRT(いわゆるブラウン管)から液晶に変わって消費電力が減った意味が無くなってしまう。(実際この液晶化による消費電力削減の効果は非常に大きくPCが多数有る部屋の冷房期間が結構縮んだ。)だいたいが400W電源とか必要っていう世界になると一つのコンセントから3台のマシンしか電源を取れないわけでそこらのオフィースのコンセントはてんでたりなくなってしまうし変電設備容量も超えてしまう。
照明器具なんかが一生懸命数%の消費電力を削ってきているのにPCだけが電力を垂れ流しにして良いわけがない!!
Intelの65nmプロセスでCPUの消費電力が下がる?という記事も出ているがインテルは次世代(次々世代かもしれないけど)のCPUで消費電力をいじでも減らそうとしている。そもそもIntelのCPUの消費電力がここまで増えてしまったのはPentium4に入るときに読みを間違った事に起因する(これは後からだから言えることであるが)Pentium4はご承知の通りただひたすらに周波数を上げることを目的に設計されたCPUであり、そのために非常に長いパイプラインを採用し高クロックへの耐性を高めたのである。ところがIntelの思惑以上に消費電力の問題が大きな問題となり、クロックを上げられなくなってしまったのである。
パイプラインというのは流れ作業のようなものでパイプライン段数を多くするというのはより工程を細かく分ける事に相当する。それにより各工程に掛かる時間を短くできるからパイプラインを進める速度を速めることができより高速なCPUを作ることができるのである。しかしここで一つ問題なのはCPUは同じ作業だけを行っている訳じゃないと言うことである。しかもPCの処理というのはたとえば貴方がマウスをクリックした瞬間にしょりがガラっと変わったりするのでそういったときCPU君のパイプラインの作業はいわゆる無駄になってしまうときがある。此をパイプラインハザードと呼ぶのだがこれが起こるとそれまでやった仕事が無駄になるのである。無駄なことをするのだから此は当然無駄に消費電力を食う事となるのである。それにパイプラインハザードが無くてもそれまで三人(三段階)でやっていたのを四人(四段階)でやるようにしたらその分人件費(電力)が多く掛かるしね。
そんなこんなでIntelは自ら作った動作周波数至上主義に首を絞められて居るんだなー此が。ここら辺に関してはAMDの方が早くから周波数至上主義から抜けた(周波薄手はIntelに対抗出来なかったというのがそもそもの理由だが)事やAMD64の64ビット拡張をIntelが追従する結果になったり、NX機能をいち早く実装したりと非常にうまくいっているんだがかわいそうにAMD君は生産能力が追いつかず自らのアドバンテージを十分に宣伝できないという事態に陥っている。(宣伝する->人気が出る->需給バランスで値段が上がる。てな事になるんだけど互換プロセッサーメーカとしては本家より安くないと困るよね、ってな事)おかげでIntelのミスも大きくシェアが変化せずにすんでいる。
ただIntelのロードマップはここ最近ガタガタガターっと変化しまくったので実のところどうなるかはまだ不透明。CPUはそんなに直ぐに作れる物じゃないから先を読まないと行けなくて大変なんだなー。もしかするとAMDのシェア急伸もあり得ますが、ともかく次世代のCPUは低消費電力になるのは確実だと思います。(となるとIntelのデスクトップ用チップも低消費電力技術に長けたイスラエルのチームが設計するという事も有るのかも。お~アメリカよ頑張ってくれ…。やっぱイスラエル侮りがたいよなー。)

17メガピクセルカメラ

キヤノンから35mmフルサイズ16.7M pixel/4fpsの「EOS-1Ds Mark II」登場
キャノンのフラグシップモデルのリニューアルです。35mmフィルムと同じサイズの撮像素子を使っているという特徴は前作と同じ(撮像素子が小さくなると被写界深度が深くなるため結構撮影間隔が変わってしまう。とはいえAFにとってはその方が楽だし小さい方が安いので通常デジカメは小さな撮像素子が利用される。)撮像素子が同一サイズな事で、35mmフィルムで培ったノウハウがそのまま使えるのが特徴です。
業務用のフラグシップモデルだけあって民生用のカタログスペックだけのメガピクセルとはひと味も二味も違います。(撮像素子の画素数が多くても光学系がそれについて行けないとあまり意味がない。正直な話口径が小さいコンパクトなデジカメに5Mピクセルとかは無駄な気がします。JPEGの圧縮率高かったりするし。)
サンプル画像を見るとその画質のすごさが良くわかります。産毛までくっきりピントが合わない部分のボケ方(ボケ味)もなかなか良い感じです。

ファビコン収集サイト

いまサーバーのログを見ていたらhttp://iconsurf.com/と言うところのロボットからのアクセスを見つけた。
どうやらファビコン(ウェブページ開いたときにアドレス欄に出たりするアイコン)を収集しているようだ。
面白いなー。みんな小さい中に頑張って書くなー。なんかファミコンのキャラのドット絵みたいだなー。

持ちこたえられるかアメブロ

レスポンスがかなり悪化しているようである。実のところマイクロソフト、増大するブログのトラフィックに苦慮という記事も出るぐらいでありブログのトラフィックをさばいていくのはそう簡単ではないのである。
しかもこのページを見てもらってもお気に入りブログ等の更新は此方のblogの更新と非同期に更新しなくてはならないわけで、結局常時動的に生成する事となる。(管理画面等がPHPで作られているので恐らく全部PHPでしょう。ヘッダーによると最新のPHP/4.3.8を使用しておりサーバーはApacheの模様)これはなかなかサーバーにとってはしんどいことである。土曜日の増設まで持ちこたえるかどうか…最悪過負荷でサーバーダウンというケースもあるかも知れない。一番困るのがファイルロックの設計に僅かなミスがあり、重負荷時にデータベースが破損するといったケースですが…これが起こったりすると収集が付かなくなります。
とりあえず当面は土曜日のサーバー強化までなんとか繋いでいくしか無いでしょう。PHPなのでZend Performance Suite(30万円もしますが)を入れてみるとかフリーのZend Optimizerでも結構効果が…。
私も過負荷で困っているサイトを持っていますが運営側としては非常に微妙。アクセスが増えるのは嬉しいし負荷が減るのも嬉しいという微妙な状態に。

えっ映画がただで見られる!?

宣伝っぽいタイトル第二弾(笑)
「ZAQ Digital Monthly Movie
なんと無料で合法的に映画が見られるサイトです。通常のテレビと同様のCMモデルを採用しています。
結構マイナーな映画も多かったりしますがなかなか面白いですよ。

XPSP2のインストール中断でOSが起動しなくなる。

なるようです。
まーカーネルをリコンパイルしてたりするのでしょうがないのでしょう。
(オプション変えてリコンパイルしたら関数のアドレスが軒並み変わってしまうし…)
と言うわけで雷がなっていて瞬停が起きそうなときなどは避けてSP2を当てましょう。

スターソルジャーがPCで!!

秋の夜長に16連射! スターソルジャーもPCで遊べる
スターソルジャーというのは懐かしのシューティングゲームですがこれがなかなかお手軽で面白い。単純な2Dシューティングというのはなかなか良い物です。
やりたいなー…。

高音質サウンドカード発売

オンキヨー、アナログ出力専用回路などを搭載し高音質化を図ったサウンドカード『SE-150PCI』を発売
今までオンキョーだと思っていた会社がオンキヨーだったりATOKがonkyo-と打って変換すると自動でオンキヨーに変換してくれるなんて発見をしつつ紹介するのがこのサウンドカード。
見ると
・オーディオ用のAD/DAコンバーターの採用
PC用のサウンドカードはオーディオ用のDACを使わないのが一般的なのか?
・SN比再生時110dB
でも16ビットだと110dBものSN比は意味無かったりする(通常1ビットあたり約6デシベル)ので通常そんなに価値がある物ではありませんがとりあえずノイズが少ない良いカードと言えるでしょう。ほんとにPC実装時にこれだけのSN比がでるかは少々不安もありますが。
・銅板プレート“銅バスプレート”によるノイズの低減
本当に銅板が付いています。これはなかなかサウンドカードでは見たことが有りません。PCで銅といえばCPUクーラーですがノイズ対策にもたしかに有効でしょう。高級オーディオだと例えば5N(99.999%の純度)の銀板をバスに使ったりっていうこともあるのでまーそれに比べれば普通と言えば普通なのですが。ボード上のこうせいを見るとアナログ部とデジタル部の間をノイズが伝わるのを防ぐ役目もしているようです。
・“大型電解コンデンサー”による安定した電力供給
こんなにでっかいコンデンサー見たことありません。ボード上の配置からいくとデジタル部とアナログ部別にコンデンサーが用意されていてここでもノイズ対策が考えられている模様。

見た限り高音質への工夫がひしひしと伝わってくるカードです。高音質に興味が有る方は試してはどうでしょう?
(個人的にはここまでするならPCの外でDA変換したほうが良いのではないかと言う気もしますが。)

ランキングの功罪

ランキングはやる気を出させるのに有効だが、一方で不正を生むのも事実である。ここamebloでも具体的には書かないが不正にアクセスを増やそうとしている人がいるように思われる。これらに対してどういった形で対処していくのかが今後のamebloの運命を決める上で重要なファクターに成るのではないか。
不正を排除するのが非常に困難であると言うことは例えばオリンピックにおいても不正が行われている事で解るであろう。人間はランキングが有れば上位に入りたいと思う。お金がからめばなおさらである。よほどの努力をしなければ不正行為の撲滅派手機内であろう。
ところでランキングの表示が順位だけだと目下ユーザーすう上昇中のアメブロではいまいちわかりにくい…偏差値等で出てくると便利そうな気もするのだが…。

エアライン・パイロットさんの日記

なんかはまったのでアドレスをメモ。
飛行機の操縦って色々な事を考えて居るんだなー。
え~パイロットの経験によって着陸のための最低気象条件が違うのか!!
http://www.naoman.com/

そして高所恐怖症のパイロットって本当にいるのか!!
高所恐怖症のかた!!パイロットだって高所恐怖症の人が居るんです。一般人が高所恐怖症で何が悪い!!(笑)
高所恐怖症でもパイロットになれる??